Top/ ニュース/ 【Openseaも対応】イーサリアムの次...
【Openseaも対応】イーサリアムの次はSolana(ソラナ)?特徴や注目されている理由を解説!
2022/07/12

|

ニュース

今回は暗号資産のSolanaについて解説していきます。日本では、Move To Earnで一大ムーブメントを起こした「STEPN」のファーストレイヤーとして、Solanaを購入した方も多いのではないでしょうか?

そんなSolanaですが、どのようなプロジェクトでローンチされたかを理解している方は少ないです。今回はSolanaについて解説していきます。

Solana(SOL)とは?

NFT(非代替え性トークン)と言えば、ETHという代名詞が連想されますが、そのETHを超える可能性があるとされる銘柄がSolanaになります。まずはSolanaの成り立ちについてお伝えします。

Solana(ソラナ)とは

Solanaは、分散型金融(DeFi)ソリューションを提供するために、ブロックチェーンのパーミッションレスな特性を基盤とする高機能オープンソースプロジェクトです。

Solanaはスイスのジュネーブに本社を置くSolana財団によって2020年3月に正式にローンチされました。Solanaはメジャーになってきていますが、歴史はまだ浅いです。

Solanaプロトコルは、分散型アプリ(DApp)の開発を容易にするように設計されています。ブロックチェーンの基礎となるプルーフ・オブ・ステーク(PoS)コンセンサスと組み合わせて、プルーフ・オブ・ヒストリー(PoH)コンセンサスを導入することで、拡張性を向上させることを目指しています。

革新的なハイブリッドコンセンサスモデルにより、Solanaは小規模トレーダーや機関トレーダーからの関心を集めています。Solanaの重要な焦点は、分散型金融がより広範囲に渡ってアクセス可能となるよう、普及させることを狙いとしています。

SOLトークンについて

SOLトークンはSolanaがローンチするのに合わせて、2020年4月に上場されました。当初は65円/SOL程度でしたが、徐々に価格を上げていき2021年11月には2万9000円/SOLの最高値を付けています。2022年6月時点の時価総額ランキングでは、9位となっています。かなりメジャーなコインの位置づけです。

2022年7月1日現在で4700円/ SOLまで価格を下げていますが、暗号資産全体に相場を下げていることを踏まえると、プロジェクト自体の心配は気にしなくてもよさそうです。

Solanaチャート図

SOLトークンは、日本の暗号資産取引所では購入できません。Liquidという日本やアジア圏を拠点に有している取引所では、SOLトークンを購入できます。

無難な購入方法ですが、コインチェックBitflyerといった国内の暗号資産取引所でメジャーなコインを購入します。その後BinanceBybitに送金して、SOLトークンと交換するやり方をおすすめします。

Solana(SOL)の特徴

Solanaの沿革やSOLトークンについて理解できました。それでは、Solanaの特徴についてお伝えしていきます。

トランザクションの処理スピードが速い

Solanaの一番の特徴として、トランザクションの処理速度が非常に速いことが挙げられます。1秒あたりのトランザクション処理速度数は約50000、ブロックの生成速度は0.4秒です。

ビットコインのブロック生成速度は600秒ですので、1500倍は速い計算です。比較的処理速度が速いXRP(リップル)も4秒ですので、Solanaの処理能力はずば抜けています。

またSolanaは、ガス代(手数料)も非常に安価に抑えることができます。ETHのようにスケーラビリティ問題に悩まされる事もないでしょう。

インターオペラビリティ機能

インターオペラビリティ機能とは「相互運用性」を意味します。異なるブロックチェーン同士を接続するテクノロジーです。

ETHなど従来のブロックチェーンにはこのインターオペラビリティがありませんでした。しかしSolanaにはブロックチェーン間で相互運用できる機能が搭載されています。

2020年には「Wormhole」という機能を搭載したことを発表しており、すでにETHとSOLトークン間でのブリッジを行うことができます。

スケーラビリティ問題を抱えるETHがSolanaと連携することで、トランザクションの処理スピードを上げられる事も期待されています。

様々な企業と連携している

Solanaは低コストかつ高速なブロックチェーンであることから、様々な企業と提携しています。

2022年6月現在でも、Solanaと提携しているプロジェクトは100を超えており、そのエコシステムは日々拡大し続けています。代表的なのが、USDT、USDC、Terraといったステーブルコインとの提携です。

また2022年6月には、韓国のweb3スタートアップ向けに1億ドル(約133億円)規模のファンドを立ち上げたことも話題になりました。このファンドでは主に韓国のゲームスタジオ、GameFi、NFT、DeFiなどの多分野への投資を行うとのことで、Solanaへの期待の表れがうかがえます。

Solana(SOL)が注目されている理由

Solanaの特徴が理解できました。一時期は時価総額5位まで上がったSOLトークンです。Solanaネットワークが注目されている理由をお伝えします。

主要ブロックチェーンと比べてガス代が安い

Solanaが注目されている点として、他のブロックチェーンと比べてガス代が安い点が挙げられます。具体的な額は、トランザクション毎に0.00005SOLがかかります。

現在のSOLトークン4700円で計算しますと、0.0235円程度しかかかりません。ほぼ無料である認識でよさそうです。

他のブロックチェーンのガス代と比較すると、ETHは0.03ETHを基準に変動しているため割高です。最近はETH自体の価格は下落気味ですが、概ね2~3000円程度のETHがかかると考えれば、SOLトークンは非常に割安です。

他ブロックチェーンとの互換性が高い

SolanaはETHとのブリッジ機能を発表するなど、相互運用の開発に力を入れています。他のブロックチェーンはSolanaのブロックチェーンと連携することで、スケーラビリティ問題を解決できる可能性があるため、注目されています。

またBinanceが発行しているBNBコインとの互換性もあります。BSCチェーンを使って、MetaMaskにSOLトークンの送金も可能です。(ガス代はBNBで支払われます。)

ウォレットとしてはMetaMask以外にも、Coinbase WalletがSolanaへの対応を開始しています。ブロックチェーン上でも期待が高い事がうかがわれます。

ステーキングができる

SOLトークンはステーキングで増やすこともできます。SOLトークンはPoH(プルーフ・オブ・ヒストリー)という独自のコンセンサスアルゴリズムを採用し、ステーキングサービスを可能にしています。

実際に行うことは、購入やNFTの販売で得たSOLトークンを、Solanaネットワークに預けることでネットワークの維持費に利用されます。預けている一部をリワード(報酬)として受け取ります。ブロックチェーン上に預けるだけで複利を得られる仕組みです。

メジャーなのは、BinanceかBybitで行っているステーキングサービスを利用することです。取引所で行っているので、送金の手間も省けるメリットもあります。

Solana(SOL)に対応しているNFTマーケットプレイス

これまでの解説でSolanaが注目されている理由が分かったかと思います。他ブロックチェーンとの互換性が高いので、NFTマーケットプレイスでもSOLトークンで売買できる場所が増えています。

SOLトークンを使って、NFTを売買できるマーケットプレイスを紹介していきます。

Opensea(オープンシー)

Opensea

世界最大級のNFTマーケットプレイスであるOpenseaも、2022年3月よりSolanaネットワークを使って取引できるようになりました。

SolanaはETH、Polygon、Klaytnに続き、Openseaで取引可能な4番目のブロックチェーンとなっています。SolanaはOpenseaの中でもNFT売上高ではETHに次ぐ2位となっています。NFT市場での期待も大きそうです。

Solanart(ソラナート)

solanart

Solanart は2021年8月にローンチされたばかりのサービスですが、続々とNFTマーケットに出品されるNFTアイテムが増えています。Solana ブロックチェーン上のマーケットプレイスなのでPhantom walletとSOLが必要になります。

Magic Edenに並ぶSolanaを扱う大手マーケットプレイスとなっています。Galactic Gecko Space GarageやDegenerate Ape Academyなどプロジェクトが注目されています。取引手数料3%が別途かかります。

solsea(ソルシー)  

solseaのトップ画面

solsea(ソルシー)もSolanaネットワークを使ったNFTマーケットプレイスです。NFTクリエイターがライセンスを選べるSolana最初のマーケットプレイスです。そのため、クリエイターは何を売っているのか、コレクターは何を買っているのかを知ることができます。

solseaでは、AARTトークンをステーキングすることできます。ステーキングすることで、売却取引のマーケットプレイス手数料(3%)が割引になります。つまり、AARTトークンをステーキングすれば、solseaでNFTを販売するたびに、より多くの収益を得ることができるのです。かなり収益性があるマーケットプレイスです。

Magic Eden (マジックエデン)  

MagicEden

Solanaのマーケットプレイスで最大手の位置にあるのがMagic Edenです。最近、1.3億ドルの資金調達ができたことでも話題になりました。Openseaでは、Solanaでリストされる作品が少ないことから、Solanaの作品をたくさん見たいかたはMagic Edenをおすすめします。ウォレットはPhantom walletを使用します。

出品手数料が0%なのも魅力の一つであります。

Digital Eyes (デジタルアイズ)  

DigitalEyes

Digital Eyesは、2021年に公開されたSolana初のマーケットプレイスです。イラスト中心のコレクションが販売されています。、韓国の7人組男性ヒップホップグループであるBTSのコレクションも販売されています。販売手数料は2.5%となっています。

OpenseaでのSolana(SOL)について

OpenseaにおいてETH、Polygon、 Klaytnに続き、Solanaは取引可能な4番目のブロックチェーンとなりました。Openseaからもネットワークとして期待されているSolanaですが、どのような作品が並んでいるのかなどを解説していきます。

OpenseaでSolana(SOL)に対応したのはいつから?

OpenseaでSolanaネットワークが対応されたのは、今年2022年の4月からとなります。ETHと比べて、ガス代が安いのでこれからは広く活用されそうです。

またSolanaのネットワークはエネルギー効率に優れ、環境にもやさしいことも知られています。取引はGoogle検索2回分よりも少ないエネルギーで行われます。多数のNFTを取り扱っているOpenseaとしては、Solanaはありがたいネットワークでしょう。

Solana Betaとして公開されているNFTコレクション

Opensea-SolanaBeta

Openseaで人気シリーズのBored Ape Solana Clubもコレクションとして販売しています。最低価格が14SOLです。日本円にして6万3000円ほどで購入できるので、お買い得感はあります。

その他では、Solana Money Boys、Monsta Potion、MetaOps PFP、6 RINGSなどが売れ筋コレクションとなっています。全体的にETHとくらべると、非常にリーズナブルな価格となっています。初心者にも購入しやすいので最初に購入するNFTとしてはおすすめです。

Solana Betaと互換性のある暗号資産はどれ?

Solanaの互換性のある暗号資産としては、ETHが挙げられます。実際にSolanaのブロックチェーンに、ETHとの互換性をもたらす動きが進行しています。「Neon EVM」と呼ばれるのアルファ版がSolanaのテスト環境Devnetで公開されています。

EVM(ETH仮想マシン)とは、ETHのスマートコントラクトのコントラクトコードを実行するための「翻訳機」として機能するものです。互換性を獲得するメリットは、Solidityで構築されたEVM用のスマートコントラクトを簡単に移植できるようになることでしょう。

SolanaとETHの互換性が強まれば、プラットフォームの安定性の検証となり、双方のネットワークにとって良い方向になります。

Solana(SOL)についてまとめ

それでは、Solanaについてのまとめです。

・Solanaは、トランザクションの処理速度が非常に速い。1秒あたりのトランザクション処理速度数は約50000、ブロックの生成速度は0.4秒で処理している。

・他のネットワークとの互換性も強く、USDC、USDTなどと提携してるためスワップも可能。

・Solanaはその処理能力の高さから、様々なNFTマーケットで取り入れられている。Openseaも本年4月よりネットワークとして、Solanaを追加した。

・SOLトークンは現在4700円程度だが、取引量が増えていることから、まだまだ値上がりも期待できる銘柄である。

以上です。新たなるネットワークであるSolanaを活用して、NFT出品や購入を上手にしていきましょう。

関連する記事

テスト
未分類
2022/07/25
「NFT Wars」の特徴や将来性について解説!シーズン1対応NFTプロジェクトの対応を開始!
NFTゲーム
2022/07/25
aaaa
ニュース
2022/07/18
aaaa
NFTゲーム
2022/07/18
【OpenSea】NFTを出品するならポリゴンorイーサリアム?その違いを徹底比較!
ニュース
2022/07/16

話題の記事

日本発のNFTゲーム「Amateras」とは?おみくじガチャの引き方や稼ぐ方法を解説!
NFTゲーム
2022/07/18
2位
仮想通貨取引所
2022/07/18
3位
ニュース
2022/07/18
4位
ニュース
2022/07/18